宇宙の神秘の追求探索など,子供や孫達の記録として,残す為投稿しています。


皆さ~んこんにちは![生きがいの有る人生にしたい!]へ、

ご訪問ありがとぅ~ございます。





      広大無辺の大宇宙~~・・・

            地球のよぅ~な星はあるのか?・・・

                 そして生命体は存在するのか?・・・


タランチュラ星雲の新しい眺め


















 
『[Largeマゼラン雲]』

◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇
[星形成地域30 Doradus]

軌道上でその22回目の記念日を祝うために、星形成地域30
Doradus(別名Tarantula Nebulaその熱烈なフィラメントが
クモ足に似ているので)の劇的な新しいイメージを、ハッブル
宇宙望遠鏡はリリースしました。

NASAのGreat Observatories ― チャンドラ、ハッブルと
シュピッツァー の全3つからの新しいイメージも、イベントを
祝うためにつくられました。
星雲はLargeマゼラン雲と呼ばれている近隣の銀河にあって
天の川の近くに位置する最大の星形成地方の1つです。


30のDoradusの中心に、何千もの大きい星は材料を吹き
飛ばしていて、強力な風とともに激しい放射線を産しています。
チャンドラX線Observatoryは、これらの恒星風によって、
そのうえ、超新星爆発によって何百万度までも加熱されたガス
を見つけます。 これらのX線(この合成画像が青く着色される)
は衝撃波の前面から来ます-ソニックブームと類似しています。
この高エネルギーの星の活動によって作られます。

古い2、3千年が暗いガスの繭でまだ包んだ初期の星を含む星の
出生の異なる段階とともに、合成画像(色のついた緑)のハッブル
データは、これらの大きい星から光を現します。
シュピッツァー(赤で見られる)からの赤外線放出データは、
巨大な泡を彼らに刻んでおくより冷たいガスとちりを示します。

30のDoradusの中心に大きい星から来る同じ激しい放射線と
強風によって、これらの泡は侵食されます。


[2012.04.24 19:00 =NASA GIZMODO]
★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★*★
【2012.03.12 GIZMODO= NASA News】

[[爆発(地球10個分)]]

地球10個分フレア



















開花している爆発(地球10個分フレアー) 美しい傑出噴火
がサン(2012年4月16日)の東部の句(左側)を発射すると、
SDOは述べました。
そのような噴火は太陽面暴発としばしば関係しています、
そして、それが地球の方へ狙いを定められなかった
けれども、この場合、M1.7クラス(中型の)フレアが同時
に起こりました。

4時間の活動をカバーしている関連する映画(最大の紫外線
光の)の中で、荷電粒子のいくつかには逃げるために彼らの
後ろに十分な力が有りません、そして、彼らはサンへ流入して
いるのを見る事が出来ます。


[2012.04.24:21:00 =NASA GIZMODO]
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇

さて、直前回は 下記の記述迄 でした~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012年6月17日 記事投稿, 。
◇[5つの疑問で宇宙の謎に迫る(7)]◇


◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇
今回も~下記タイトルで、投稿致しますが・・過去に放映
された内容です。・・ !!

皆様の中でご承知の方が、多く居られる事と存知ます。
毎回お話してます様~に、子供達や、孫達へ記録として、
投稿させて戴きますので悪しからずご容赦下さい。

また放映画像撮りで見ずらい分が有りますので重ねて
お詫びを申し上げます!

(画像全てクリ拡大)
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇
===============================
[[ 解き明かしたい宇宙 5つの疑問 ]]
===============================

<<「宇宙」=>>
1) 宇宙の始まり !!
2)宇宙の終わり !!
3)宇宙は 何んで出来ているのか !?! (中身は何か ??? )
4)法則(進化してる仕組み !?!)
5)どぅ~して私達が存在しているのか !?!


[[ 解き明かしたい宇宙 5つの疑問 ]]を
研究するのが=数物連携宇宙研究機構=です。

------------------------------
{数物連携宇宙研究機構}
{東京大学 数物連携宇宙研究機構}
{村山 斉 機構長 (村山 准教授)}

数学の人と、物理の人達が 天文学者
と,連携して 宇宙を研究します。
------------------------------
ガリレオ・ガリレイが、ず~っと昔に言った言葉で
宇宙は大きな本の様なもので・・・宇宙と、言ぅ~
書物は「宇宙は数学の言葉で書かれている」
(ガリレオ・ガリレイ=1564~1642年)

だから、数学の言葉が解らないと、その本を読む事
も出来ない・・・と、ガリレオは、言っています。。。
現在の宇宙研究も、ガリレオの知恵を借りて・・・
「宇宙と言ぅ~書物」を何んとか紐解きたい・・・
(数学は、英語やフランス語と同じで言葉に成る)

その為に使う言葉が、数学ですから~宇宙の事を
語るために、正確な言葉を、使わなければならない !!
人間が持ってる言葉だけでは、どぅ~しても足りず・・
どぅ~しても、数式で表す事に成ります。
(数学の言葉=式)
それを使って「宇宙」の事を、初めて語る事が出来ます。
------------------------------
今回は、此の5つの疑問で、「宇宙」の謎に迫って行きます。
どぅ~ぞ最後まで、お付き合い下さい。。。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◇[◇[5つの疑問で宇宙の謎に迫る(5)]◇

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

========================

<<【天文学者チームの逆襲(6)】>>

========================

星は「宇宙」に漂う 「ガス」や「チリ」が集まり その中で誕生する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と、考えられています。
~~~~~~~~~~~~
直前回記事の,物理学者が成し遂げた成果は 永年超新星を観測
して来た、天文学者達を驚かせました。。。

その一人、オーストラリア 国立大学の ブライアン・シュミットさん,
シュミットさん達,天文学者は 当時、パールムッター チームが
見付けた「超新星」の、追跡調査に応じていました。

此処で衝撃的な、事実を知らされます・・「驚いたのは,彼らが短
期間に、7つの「超新星」見付けた事でした。

272


ブライアン・シュミット教授。
(オーストラリア国立大学)





永年成果を上げられずに,苦労していたのを、ず~と,見ていました
から~,,私達は彼らの事を、甘く見ていたものと思います。
優れた才能を、過小評価していたのです。

パールムッター チームに,危機感を察っした、シュミットさんは
対抗するチームを,,作る事を決意 !! 天文学者達に声を掛けます。
当時私は若くて、自信満々でした・・彼らが見付けられるなら~・・・
自分達にも出来る,,と,確信していました。

こぅ~して、パールムッター チームに対抗する、・・・

273


シュミットチームが誕生します!






1995年3月[セロ・トロロ望遠鏡=チリ・ラセレナ]
276275







274


















しかし、観測を始めた処、シュミットさんが作った、
コンピュータープログラムが、機能しない等、トラブルが
相次ぎます。チームの終りは・自分のキャリアの終り、だと,
思いました!

人生の大切な1年を、費やしたのに なんの成果も,得られな
かったのです。

シュミットさんは,不眠不休で観測プログラムを、改良しました。
そして最後の観測日と成った,1995年3月,シュミットさんの、
元に気に成るデーターが、届きます!

002001









是は、とても,興味深い天体です,,,これこそ我々が探し求めていた
ものです・・その後の観測で、パールムッター・チームを超える
最っとも遠~い,超新星である事が解りました・・もう~世界の
終わりだ、と、落ち込んでいたのに、一気に世界の頂点に立った
様に感じました。。。

003004









涙が出そぅ~な程感激しました・本当に興奮しました。。。
彼らに(パールムッター・チーム)対抗出来るだけで無く,勝てると
思いました・・此処で2チームの競争の幕が揚がりました。。。

1995年秋・両チームは、直接対決をします、同じ望遠鏡で、
交替で同じ観測をする事に、成ったのです!

005006







007

パールムッター・チームは・・・

此処で11個の超新星を発見 !!





一方シュミット・チームは、トラブルが続出 !! 観測データーすら
消える有り様です。私はチームの期待に、応えられていません
でした。当然苛立ちました・その一方で、パールムッター・チーム
は、どれだけ進んでいるかを、見て安心しました !!

自分達も変わらなければ~と痛感しました。。。
結局シュミット・チームが、見付けた超新星は、僅か2個・・・
その差は歴然でした。

「宇宙」の未来を解明しよぅ~とする”超新星探査”圧倒的に
有利なパールムッター・チームは、更に驚きの一手を用意して
いました。

008009









====================
 <<【ハッブル宇宙望遠鏡を巡る攻防(7)】>> 
====================


[1996年1月 アメリカ天文学会。]

010011









そこに、パールムッターさんの、姿が有りました・・或る人物を
見付け声を掛けます。当時 宇宙望遠鏡科学研究所の
所長だった

012

「ロバート・ウイリアムズ」

さんでした。。。






最っとも解像度の高い望遠鏡「ハッブル宇宙望遠鏡」を
超新星の観測に使いたい,と,提案したのです。

目を付けたのは、所長自身が持っている,観測時間でした。

013014







015016









パールムッター博士は、超新星を好きな日に、好きな場所に、
見付けられる事。そして、それを「ハッブル宇宙望遠鏡」で、
追跡して成果を上げる事が出来る、と、説明しました。

[ロバート・ウイリアムズ]博士(宇宙望遠鏡科学研究所
元所長)さんは言います。
パールムッター氏は、此のプロゼクトに,情熱を燃やしていま
した・・真剣でしたし,,アイデアを持っていました。

「ハッブル」を使えば、分析の精度を上げる事が出来、是まで
よりもずっと、素晴らしい~結果が出せる、と、確信しました。
ですから,,やる事に同意したのです!

処が1ヶ月後ウイリアムズさんは、所長室に3人の人物を招きます

017018









何 んと~・・ !! パールムッター・チームでは無く・・・
シュミット・チームのメンバーでした !!
そこで、ウイリアムズさんは、驚く事を口にします・・・!

「ハッブル」を、超新星探査に、使わないか !?! と、

019


シュミットさんに提案したのです。






ウイリアムズさんは、是が非常に重要な結果を出すかも知れ
無い !?!と、考えたので・別のチームが,別の超新星の、
観測をする冪(べき)だと想いました。

若し結果が食い違えば、どちらかのチームの結果が、妥当で
は無い事が,明らかに成る訳ですから・此の知らせは、
パールムッター・チームにも届きました。

パールムッター・チームは、その時かなり動顛しました。。。
「ハッブル」の利用を可能にする研究方法を、発案したのは、
自分達だと、想っていたのですから~・・・!!!

ウイリアムズさんは、両方のチームに、同じ機会を与える
方が、科学の発展の為に、大切だと考えたのです。

その為に望遠鏡は造られたのです・科学の為に在るのです!

020021







022023









こぅ~して「ハッブル」は、両チーム共に使う事に成りました。
此の所長判断が、後に大きな影響を、与える事に成ります。


☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆

さて、さて 皆さ~ん[超新星探査観測] !!

物理学者が,,二つのチームで超新星を発見を競い合う !??!

結果は本当に,どう成るのでしょう~か!??! 楽しみですネェ~!!!

では~また「宇宙の謎」をお楽しみに~!!
関連記事

【2012/07/01 00:00】 | 宇宙
トラックバック(0) |

No title
夕香
人類への貢献は、やはり大きな見地に立たないと実りませんね。
あらゆることを共有するのも大変そうですが、
自分だけという世界ではなさそうです。

大きな目的のためには、大きな手段がいりそうです。

No title
yklivenori
夕香さん、こんにちは~お疲れ様です!

> 人類への貢献は、やはり大きな見地に
>立たないと実りませんね。

世界の宇宙科学研究者達が、競い合って
発表する・・論文発表できる事が・・
無いと、ただの、望遠鏡で遊んだだけ・・
なんですよネ~!

日本の、すばる望遠鏡は、世界でも一番
大きい望遠鏡なので、注目の的なんです!
日本も、宇宙学へ貢献が大きいですネ!

No title
tani
初めまして、私は高度医療機器を販売しています。
是非、ホームページを見てください。
少しでもお役に立てれば良いと思いました。
ミューマは脳の病気の改善のために作られました。
ミューマをして、良くなった人はたくさんいます。
健康のため、認知症、ガン治療、脳の健康に。
ストレス解消に役立てる高度医療機器です。ミューマです。
国の認証済み、高度医療機器です。
ホームページ。
:http://www.mu-mashop.com
です。どうぞ、ご覧ください

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
No title
人類への貢献は、やはり大きな見地に立たないと実りませんね。
あらゆることを共有するのも大変そうですが、
自分だけという世界ではなさそうです。

大きな目的のためには、大きな手段がいりそうです。
2012/07/02(Mon) 16:35 | URL  | 夕香 #79D/WHSg[ 編集]
No title
夕香さん、こんにちは~お疲れ様です!

> 人類への貢献は、やはり大きな見地に
>立たないと実りませんね。

世界の宇宙科学研究者達が、競い合って
発表する・・論文発表できる事が・・
無いと、ただの、望遠鏡で遊んだだけ・・
なんですよネ~!

日本の、すばる望遠鏡は、世界でも一番
大きい望遠鏡なので、注目の的なんです!
日本も、宇宙学へ貢献が大きいですネ!
2012/07/03(Tue) 10:43 | URL  | yklivenori #79D/WHSg[ 編集]
No title
初めまして、私は高度医療機器を販売しています。
是非、ホームページを見てください。
少しでもお役に立てれば良いと思いました。
ミューマは脳の病気の改善のために作られました。
ミューマをして、良くなった人はたくさんいます。
健康のため、認知症、ガン治療、脳の健康に。
ストレス解消に役立てる高度医療機器です。ミューマです。
国の認証済み、高度医療機器です。
ホームページ。
:http://www.mu-mashop.com
です。どうぞ、ご覧ください
2012/07/03(Tue) 18:34 | URL  | tani #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック