宇宙の神秘の追求探索など,子供や孫達の記録として,残す為投稿しています。
皆さ~んこんにちは![生きがいの有る人生にしたい!]へ

ご訪問ありがとぅ~ございます。





      広大無辺の大宇宙~~・・・

            地球のよぅ~な星はあるのか?・・・

                 そして生命体は存在するのか?・・・


[火星の石販売]















『 !!火星の石が手にはいるチャンス!! ] 』

◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇
[[宇宙好きのあの人へ]]

「宇宙好きのあの人へ。」

火星と言えば、キュリオシティが探索中で注目を浴びていますね。
火星の事がどんどん明らかになり、なんだか少し身近に成りました。

とは,言えども,ちょっと行って帰って来れる距離では有りません。
火星 かせい カセイ 寝ても覚めても 火星の事を考えている人が
居たら,こんなプレゼントを上げてはいかがでしょう~!!

ネタ元の 「ThinkGeek」が,販売する火星の石,専門家がチェック
した正真正銘の火星の石。
シャーゴッタイトNWA 4930 アフリカ北西部に落ちた隕石,火星の
欠片です。火星の石, たった 2mmですが正真正銘・・の宇宙か
らやって来た石が,25ドル(約2300円)で,自分の物に成ります。


宇宙旅行に気安くく行けるのは,まだまだもぅ~少し,先の話の
様ですし。其れ迄,手の中の火星の、石でも見詰めましょう~よ。
[ThinkGeek]⇒< http://tinyurl.com/czdjmnc >


[2012.02.08 =NASA GIZMODO]
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇

さて、直前回は 下記の記述迄 でした~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年6月2日 記事投稿, 。
◇[ 火星へ の 大冒険 (12)]◇ でした。

◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇

今回も~下記タイトルで、投稿致しますが・・過去に放映
された内容です。・・ !!

皆様の中でご承知の方が、多く居られる事と存知ます。
毎回お話してます様~に、子供達や、孫達へ記録として、
投稿させて戴きますので悪しからずご容赦下さい。

また放映画像撮りで見ずらい分が有りますので重ねて
お詫びを申し上げます!

(画像全てクリック拡大)
◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇

===============================
[[ もう~一つの 地球を創れ !! ]]
===============================

2011年11月26日 NASAは,総費用 2000億円を投じ,人類
の夢を乗せた探査機を打ち上げました !!
(「画像」=◇[ 火星への大冒険 (1)]◇にて掲載済です。)
---------------------------------------------------------
之までの画像は・・映画を観てる様な・・これって現実ですからネ~!
歴史が動いた大きな瞬間に・・生きてて,良かったと想います・・

之までSF映画とか・・想像でしか観る事が出来なかった・・此の景色
等を,こんなに観る事が出来たし,成功して歓声の声を上げるNASA
のスタッフの皆さん・本当に何か一諸に居る様な喜びです。

人類の代表が,火星のあそこに,降り立ったみたいな感じです!
鳥肌が立った感覚も有ります!
---------------------------------------------------------
(◇[ 火星へ の 大冒険 (12)]◇の続)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◇[ 火星探査機キュリオシティ=実動 の冒険(8) ]◇
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

こぅ~した鉱物を,手が掛りに,火星の「海」が消えた原因を解き
明かしたい,,!! その研究を進める上で,打って付けの場所が・・・
「キュリオシティ」の着陸地[ゲール・クレーター]です。

そこには「水」が大量に在る時代に出来た,「粘土鉱物」の地層が
在ります・・更にその直ぐ上に接っする様に,乾燥した時代の・・・
「硫酸塩鉱物」の地層が重なっています。


153154









此の事は,地層の境目に,当たる時代に,火星の環境が激変して
「水」が消え失せた事を,伺わせます。


155



















[フィル・クリステンセン博士](アリゾナ州立大学)=談話
「ゲール・クレーター」に着陸した「キュリオシティ」は~・・
最初は「粘土鉱物」を目にしますが,山を登って行くと,~

「硫酸塩鉱物」に変わります・・正にそこで環境が激変した
のです。「キュリオシティ」は,その境界で変化の原因を探ります。


136154









地層と地層の境目を,間近に行って調べる事に,どんな意味が
有るのでしょう~か !?! 「キュリオシティ」で,鉱物の探査を,
担当する「ジャック・ファーマー博士」(アリゾナ州立大学)
は,そのいい例が地球上にも在ると,言います。


158159







161162









此処は6500万年前の,地層を間近で,見る事が出来る
貴重な場所です!


163



















下の部分が恐竜が存在した,時代の地層ー上の部分は,恐竜が
絶滅した後の時代の地層です・此の二つの,地層の境目を・・
見てみましょう~!!


164165









此処です!(指さしてる画)此の断崖に,沿って,薄い層が続いて
います・良く見えますよ!!・・分厚い地層の中に,厚さ僅か数cmの
白い層が在ります=此の数cmの,地層は,6500万年前に形成
された[[ KT層 ]]と,言ぅ~地層です。


166167







168 

















170 





















此処には「イリジウム」と,言ぅ~物質が多く含まれています。

172174







175

地球上では,~・・・!


大変珍しい~物ですが!





宇宙から飛んで来る隕石には,豊富に含まれている事が判っ
ています。”今から6500年前の或る日”現在のメキシコ=
ユカタン半島付近に,宇宙からやって来た,巨大な隕石が激突
しました。


177178







179181 







182184 







186187







188189










<衝突してから 1ヶ月後の 地球です !!>


190



















イリジウムを含んだ霧が,地球を丸ごと覆いました・此の霧が
太陽の光を遮り,平均気温が・最大10℃も低下し,恐竜は,
絶滅しました。


191192







193194 









激的な環境の変化を記録した,僅か数cmの「KT層」・間近迄
行って初めて,見る事が出来る,薄い地層ですが,環境の大
変動を・今に伝える,動かぬ証拠です。


196195







197



















そして実は,「海・星」から・「水」が消えた原因の有力な
説の一つが隕石の衝突です。


199202









<凡そ39億年前,隕石が火星へ降り注ぎます!>


204205









巨大な隕石が,火星の「海」へ落ちると,大量の「水」が,宇宙
空間へ吹き飛ばされ,更に大気も飛ばされて,火星は一気に寒冷
化:すると,残った「水」が極地から凍り始めます!


208209







211212 







213214









遂に表面から「水」が失われて,火星は砂漠の「惑星」に
一変した。と,言ぅ~説です。。。


215216







217218









[ジャック・ファマー博士]=談話
「ゲール・クレーター」に,着陸した「キュリオシティ」は,地層の
間近に居て,物質を採取し,そこにどんな「鉱物」が含まれている
のかを,!? 分析する事が出来ます。


219221







223



















是までより,格段に詳しい情報:つまり 火星の環境が,激変した
原因は,何んなのか !?! を解き明かしてくれると,期待しています。

火星から「水」が失われた原因は,隕石に依る衝突なのか !??!
或いは別のシナリオが在るのか !??!

「キュリオシティ」は,地層と地層の境目を 間近に見て,その成分
を調べます。火星と言ぅ~惑星の運命を変えた,一大事に迫る
探査が間も無く行われます。。。


224225







226227  







229



















☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆∞★∞☆

さて さて 皆さ~ん[火星の大冒険 !! ] !??!

火星から「水」が失われた原因は,隕石に依る衝突なのか !??! !!

一体 ぜんたい・火星の「水」は,何処え消えたのでしょう~!??!

その一大事に迫る,探査が間も無く行われます。

いや~結果が 大変 楽しみですネェ~!!!

次回をお楽しみに~
関連記事

【2013/06/16 00:00】 | 宇宙
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック